2020.8.15 北天の視界
- ノミスケ
- 2020年8月23日
- 読了時間: 1分
星を点に写すためには赤道儀が必要で、赤道儀をきちんと動かすためには軸をきちんと天の北極に向けなければならない。そのセッティングのために最も簡単な方法は北極星を使うことだが、山の家の庭は家の南側、つまり赤道儀を置くと軸の方向は北側で北極星が母屋や山林で見えにくい状況になっている。足場から北方向を眺めた写真がこれ、

既に赤道儀の足場は作ってあるので、ここから北極星を見えるようにした。
写真からもわかるように遮っているのは広葉樹。周りは竹林なので林に入ってこれぞと思うアベマキを2本枝切用チェーンソーを使ってのべ4日間かけて切り倒した。

自分の山林なので切り倒した木はこれで放置。とても荒れた林になったが、赤道儀足場からの北方向の視界はこの通りスッキリ!

Comments