top of page

2020.6.14 ひさしの補修

  • 執筆者の写真: ノミスケ
    ノミスケ
  • 2020年6月14日
  • 読了時間: 1分

玄関わきに電力計と久米南町光通信の入り口が取り付けてあり、それを雨からカバーするひさしがあるが、プラスチックの波板は破損して風が吹くとバタバタ音を立てるありさま。午前中は天気が落ち着いているようなので、波板の取り換えをやってしまおう。

Before





















波板を固定する笠釘がことごとくさびて垂木から抜けない。無理やりバールでこじると頭だけちぎれる。それでもこじり続け何とか抜くも一番右列の木々は腐食してボロボロ。










右列の腐食部は切り取り、狭いひさしにリニューアルすることにした。

After










電力計も光通信の入り口ももともと屋根の下にあり濡れない場所だが、ひさしでさらに守られた形に。何より風でバタバタいわなくなったことがうれしい。

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter

©2020 by 中籾・山の家の記録。Wix.com で作成されました。

bottom of page